右のもう少しで出来上がりそうな方が、和歌山の梅890円と氷砂糖350円です

今日で8日目ぐらいかな。。

左が今日仕込んだ、徳島産398円、グラニュー糖128円です。。

和歌山産の梅は青々してたのですっきり爽やかなシロップが期待できます

徳島産は少し熟したものがあったのでフルーティな(ちょっと甘め)が出来そうです

安い梅だけに少し痛みがあったので早くエキスが出るようにグラニュー糖で。。
本来は氷砂糖でゆっくり溶かしてその間に梅のエキスが出るそうです。

冷凍しない・穴も開けないが一番香りがよくおいしいのです

あく抜きもしてません・・以前の日記に書いてます・・
梅シロップ作り
おすすめ商品 | |||||
|
|
| |||
ステンレスキャップ保存びん1800(2本セットで1kgの梅に利用)セット価格 ¥945 | 【星硝】セラーメイト手付きステンレス密封びん 4L(密封ビン/保存瓶/梅酒びん) ¥1481 | ¥1785 | |||
|
|
| |||
杵島さんちの梅しごとと保存食 ¥1260 | おうちで梅しごと ¥500 | 梅しごと ¥1890 | |||
|
|
| |||
梅づくし ¥1680 | 果実とハーブのお酒とシロップジャムとお茶とコンポート ¥1260 | 毎日使いたいサルビア給食室の果実酒・果実酢・ジャム・シロップ ¥1365 |





子供のプレゼント・おもちゃ選び 女の子雑貨へもどる