先日作ったロールケーキ、やっぱり小さいのでちょっと調べてみてこんなの作ってみました。
28×25ぐらいです。アルミホイルの芯で仕切りを作りました。
こちらを参考にしました ロールケーキ用の天板を買わずに済む方法。 by ぴーちゃん大好き!
で、先日のロールケーキと同じ分量で作ったシート。
(なぜ外巻きロールケーキが失敗しなかったを考えてみる - かわいいと好きと楽しい)
今回ははちみつを水飴にしてみました。この作り方失敗しないわ。。
抹茶を入れたので少し泡が潰れたかもですが。。
いい感じの厚みです。だけどやはりクリームがゆるいな。。
スポンジは共立てでちょっと重いのかな。巻き方難しーーーーい。
やっぱり型ほしーーーい!めんどくさいし、角がーーー。。。
今日、娘ちゃんが母の日のプレゼントに買ってくれると言うので楽しみです。
私は別立てのロールケーキのほうが好きなのかも。。シフォンロールっていうのかな。やっと共立てのレシピ失敗しなくなったのになぁ。
あと、残ったイチゴでいちごソース作りました。形の悪いあまおうが見切り品になってて、切ってレンジで作ったけど、四つ切までしなくてよかったかな笑
いちご 1パック(300グラム)
に砂糖120グラム~150グラムとレモン汁をまぶししばらくおく。
ふわっとラップをかけて3分レンチン。一回取り出して混ぜ、再び1分半チン。
私はポッカレモンでやりました。
めちゃくちゃキレイな色ーーー!これも使ってなにか作ろう。