レチノールと、クレンジングのおかげで(多分)お肌が綺麗になってきました。毛穴はクレンジング、シワはレチノールが効いてると思いますよ。(レチノールはまた今度)
クレンジングと洗顔
クレンジングはマニョのピュアクレンジングオイルをリピです。ダブル洗顔しなかったり、少し油断するとニキビができるのが難点ですが、コスパとメイクおちを考慮したらこのクレンジングがベストかな 毛穴も小さくなりました。


楽天公式で大容量を買ってみました。が、今は売り切れですね。200mlが
2023年01月25日10時00分~2023年01月26日09時59分 に2280円で販売されます。
洗顔はカウブランドとニベアの泡洗顔を買ってみました。カウブランドはやめます。ニベアは500円なんですが、泡洗顔はコスパ悪いのよねー。夜のダブル洗顔はニベアにして、朝はミノンのフォームにしようかな。一度ヌルヌル感に慣れなくてやめたことあるけど、ニベアで少し慣れたし。。↓これね。
第一三共ヘルスケア ミノン アミノモイスト モイストクリーミィウォッシュ 100g ※お一人様6点限り
セラミド化粧水・乳液はこれがすごい
左から松山油脂 保湿クリーム・キュレルエイジングケア化粧水・トゥヴェールナノエマルジョンディープ
左の松山油脂の保湿クリームは特によくも悪くもなかったです。
右のトゥヴェールのセラミドナノエマルジョンディープがとてもいい。これは試供品なんだけど、定期で申し込みました。売れすぎてしばらく申し込みがストップされてたんだけど再開したので速攻注文しました。リニューアル前のナノエマルジョンを買ったときに付属でついてきた試供品、最近やっと使ってみて前のよりもっと良くなってるーーー。
トゥヴェール楽天店 ナノエマルジョンディープ 定期便 2900円 送料無料
キュレルはこれが一番保湿力あるそうです。化粧水といってもジェル状で出てきます。でもベタベタしません。浸透します。これも素晴らしい。この2つは定番化しそう。
ちなみに前紹介したちふれのアルブチン入りの化粧水を朝に使ってます。
ワンバイコーセー セラムヴェール
左の青いのがワンバイコーセーセラムヴェール お試し7日間です
先行美容液で 日本で唯一、肌の水分保持能を改善できる有効成分ライスパワー®No.11配合。「セラミド」を産生して肌の水分保持能を改善する唯一の有効成分が配合 これ、多分いいと思う。もっと使い続けたほうがいいんだろうけど、今ちょっと色々買い過ぎちゃて塗りすぎ感があるので落ち着いたらライスパワーNo.11の化粧品買いたいなーと思ってます。
★ポイント10倍・割引クーポン★【送料無料】ONE BY KOSE ワンバイコーセー セラム ヴェール 60ml
隣のはトゥヴェールのホワイトニングセラム
美容液 保湿美容液 ビタミンC誘導体 トゥヴェール ブライトニングセラム
クリスタルエッセンスがあるのに買ってしまって何故かこちらを先に使い切りました。
可もなく不可もなく。下のはビオレの目元保湿パック。うーん、無駄だだった。。。変化なし。。。
ガッサガサを治したくちびるケア
リップモンスターを使ってガッサガサになった唇。もうそんじょそこらのオーガニックリップクリームごときじゃ治りませんでした。医薬品のおでましです。
下の方がユースキンリリップキュア 第3類医薬品 これでも結構治るまで日にちかかりました
上の方はドラッグストアコスモスで買った銀座化粧堂のリップ美容液 税込み980円でした。刺激がなくてはちみつ塗ってるみたいな感じ、これ塗っただけで血色が良くなる感じはします。この上にリプモン塗ってみたらうるツヤで可愛かったけどアラフィフにはきついかなー。でも唇荒れなかったので下地にいいですね。これでいろんな口紅濡れそうです。食べたら色落ちます。。追記:荒れました……自分の唇自体がふっくらになりますように。。
摩擦を軽減、シルクの枕カバー
私は枕をしないので直接敷きパッドが顔に当たってます。考えたら怖いことです。
寝てる間にゴシゴシしてるじゃん。。ということでこちらの枕カバーを買ってみました。ツルツルしてこれはいいかもしれない。。まだ一週間だけど、たぶんいい。。安いのよ