
何日か前に新聞に載っていた「絵本のカバーでエコバッグ」を作ってみました。。
うちは、カバーが読み聞かせの時に邪魔だったのでいつも捨ててたんですよー

で、残ってたのがこの「おまえうまそうだな」のカバー。。
最初、展開図見たときに、できるかなーなんて思っていました。。
サイズも違うし。。。でもなんとか一時間

器用な方ならもっと早くできそうです。絵本館のHPに展開図載ってます
できてみるとめちゃくちゃかわいい

お好きな絵本の紙袋なんて素敵


今度島田ゆかさんの本が出たらまたつくってみよう。。
宮西達也さんのおすすめ絵本は「おまえうまそうだな」より
「きみはほんとうにステキだね」かなぁ。。親が泣けます。
あと、「にゃーご」は娘あーちゃんが二年生の時に国語の教科書に載っていました。
内容の事でテレビで議論されていましたね。。
私は「そういう風に感じる人もいるのねー」と思いましたが。。。
だいたい教科書は文章が微妙に変えてあったり、とばしてあったりでよくない・・・と思う
図書館で本を借りて、違う部分をさがしてみたりしてます。。
![]() | ![]() | ![]() |
¥1260 | ¥525 | ¥1260 |
![]() | ![]() | ![]() |
¥1260 | ¥14616 | ¥1260 |




