広島の菓子博へ娘あーちゃんと行ってきましたよ。広島駅から路面電車で
原爆ドーム前でおりたらいいと思います。10時開園になってますが
9時半ごろには繰り上げられましたよ。もうすでにたくさんの人。。。
できるだけ早く行ったほうがいいです。子供さんが行くならお菓子ランド
行かないと面白くないと思うのでがんばってください!日よけ対策必須!
お菓子ランドはすごく混むので、メインゲートから入ったらダッシュ
私たちは入りませんでしたが。。3時間待ちの時もありました。
私たちはまずお菓子めぐり館の前で10時から無料配布されるお菓子目当てで
少し並びました。。1000個配布と公式HPにあります。
場所などもHPにあるのでチェックをおすすめ菓子博2013
スイーツ姫がお出迎え。。この前にメインゲート入って右にかしなり君と
スイーツ姫がいて、写真撮れる感じだったけど、並ぶのを優先しました。
もらったお菓子。。何種類かあったみたいです。。あまーい。。
お菓子めぐり館は県別にいろんなお菓子の展示(販売は少しです)
このあとお菓子の工場でもみじ饅頭の手焼きの見学。。
もみじまんじゅうもいただきました(これもHPに書いてありました)
このあとシンボルゾーンで、お菓子でつくった厳島神社などを見ました
撮影禁止です。。でも観客席からなら撮ってる人いました
厳島神社に入る巫女さんたちの人形の中に一人だけ
かわいくこちらを向いているのは矢口真里さん人形ですよ。
フジテレビ「ミエルミライ」でプレゼンしてました
ここも早めに行かないと相当並びます。。。
会場の通り道にマジパンでつくったケーキがたくさん展示してあります!
そのあと、憩いのゾーン「千福」でレモン酒ソフト 不思議な味。。
呉名物細うどん入りカレーパン(揚げパンではない)200円は高い!
でも、もうおなかすいてしょうがないので買いました
これはシンボルゾーン休憩所入り口にある自販機にあったゼリー入り飲料
おいしかったです
食べるのは一旦出てどこかで食べて再入場もありかな
200円のスクラッチ。。10万円が期間中で60本あるらしい。。
私は当然はずれ。。近くの人5000円当たった
全国お菓子バザールはすごい人。。たぶん狭いから。。。
試食って書いてあるけどできるのかな?HPで見て特に欲しいものが無かったので
私たちはスルー。広島と世界のお菓子バザールは少しすいていたので
行ってみました。最近広島といえばレモンなのね。。。
おみやげにレモン大福。。。こんなもんかな。。。
これすごくかわいい。えーーかしなり君とスイーツ姫のセットもあったのね
6種セットしか知らなくて高いからあきらめてたのに。。。
開園から4時間で売り切れてました
会場が狭いので、並ばないのならもう見るところ無いし、疲れたので終了!
14時前に会場を後にしました。菓子博20133,4,5日は気をつけて。。。
フラワーフェスティバル2013が開催されるのでそうとう人が。。
おしい!広島県 おしいは、おいしいの、一歩手前。
子供のプレゼント・おもちゃ選び 女の子雑貨へもどる
原爆ドーム前でおりたらいいと思います。10時開園になってますが
9時半ごろには繰り上げられましたよ。もうすでにたくさんの人。。。
できるだけ早く行ったほうがいいです。子供さんが行くならお菓子ランド
行かないと面白くないと思うのでがんばってください!日よけ対策必須!
お菓子ランドはすごく混むので、メインゲートから入ったらダッシュ
私たちは入りませんでしたが。。3時間待ちの時もありました。
私たちはまずお菓子めぐり館の前で10時から無料配布されるお菓子目当てで
少し並びました。。1000個配布と公式HPにあります。
場所などもHPにあるのでチェックをおすすめ菓子博2013
スイーツ姫がお出迎え。。この前にメインゲート入って右にかしなり君と
スイーツ姫がいて、写真撮れる感じだったけど、並ぶのを優先しました。
もらったお菓子。。何種類かあったみたいです。。あまーい。。
お菓子めぐり館は県別にいろんなお菓子の展示(販売は少しです)
このあとお菓子の工場でもみじ饅頭の手焼きの見学。。
もみじまんじゅうもいただきました(これもHPに書いてありました)
このあとシンボルゾーンで、お菓子でつくった厳島神社などを見ました
撮影禁止です。。でも観客席からなら撮ってる人いました
厳島神社に入る巫女さんたちの人形の中に一人だけ
かわいくこちらを向いているのは矢口真里さん人形ですよ。
フジテレビ「ミエルミライ」でプレゼンしてました
ここも早めに行かないと相当並びます。。。
会場の通り道にマジパンでつくったケーキがたくさん展示してあります!
そのあと、憩いのゾーン「千福」でレモン酒ソフト 不思議な味。。
呉名物細うどん入りカレーパン(揚げパンではない)200円は高い!
でも、もうおなかすいてしょうがないので買いました
これはシンボルゾーン休憩所入り口にある自販機にあったゼリー入り飲料
おいしかったです
食べるのは一旦出てどこかで食べて再入場もありかな
200円のスクラッチ。。10万円が期間中で60本あるらしい。。
私は当然はずれ。。近くの人5000円当たった
全国お菓子バザールはすごい人。。たぶん狭いから。。。
試食って書いてあるけどできるのかな?HPで見て特に欲しいものが無かったので
私たちはスルー。広島と世界のお菓子バザールは少しすいていたので
行ってみました。最近広島といえばレモンなのね。。。
おみやげにレモン大福。。。こんなもんかな。。。
これすごくかわいい。えーーかしなり君とスイーツ姫のセットもあったのね
6種セットしか知らなくて高いからあきらめてたのに。。。
開園から4時間で売り切れてました
会場が狭いので、並ばないのならもう見るところ無いし、疲れたので終了!
14時前に会場を後にしました。菓子博20133,4,5日は気をつけて。。。
フラワーフェスティバル2013が開催されるのでそうとう人が。。
おしい!広島県 おしいは、おいしいの、一歩手前。
¥1050 | ¥945 | ¥1820 |
子供のプレゼント・おもちゃ選び 女の子雑貨へもどる