以前も甘くないスイカをジェラート風にしましたが(その時の日記)
今回、40年生きてきて今まで食べた中で一番まずいスイカに出会いました。
しぶしぶ半分食べて残りを二種類のグラニテにしてみました。
グラニテとは、フランス語で「ザラザラした」という意味で、
果汁ベースのシロップを凍らせて作るカキ氷状の氷菓です。
シャーベットとどう違うのかは、よくわかりませんが。。。
まずはこれ
スイカ正味300グラムをミキサーでピューレ状にし、
砂糖50グラム、水大さじ2で作ったシロップを入れ
塩をほんの少し、レモン汁を入れ凍らす。。。
レモンを大さじ2も入れたらしそポン酢味になってしまった。。。
半分にしておいてよかった。。。
つづいては、生クリーム入り(もちろん安上がりの植物性)
スイカ正味300グラムに砂糖50グラム、生クリーム80cc(あまってたので)
をミキサーでピューレ状にして凍らす。
(だんだん簡単バージョンに変化しています)
こちらはおいしかったです。。砂糖はスイカの甘みにより調節してください
溶けやすいのですばやく食べよう
今回、40年生きてきて今まで食べた中で一番まずいスイカに出会いました。
しぶしぶ半分食べて残りを二種類のグラニテにしてみました。
グラニテとは、フランス語で「ザラザラした」という意味で、
果汁ベースのシロップを凍らせて作るカキ氷状の氷菓です。
シャーベットとどう違うのかは、よくわかりませんが。。。
まずはこれ
スイカ正味300グラムをミキサーでピューレ状にし、
砂糖50グラム、水大さじ2で作ったシロップを入れ
塩をほんの少し、レモン汁を入れ凍らす。。。
レモンを大さじ2も入れたらしそポン酢味になってしまった。。。
半分にしておいてよかった。。。
つづいては、生クリーム入り(もちろん安上がりの植物性)
スイカ正味300グラムに砂糖50グラム、生クリーム80cc(あまってたので)
をミキサーでピューレ状にして凍らす。
(だんだん簡単バージョンに変化しています)
こちらはおいしかったです。。砂糖はスイカの甘みにより調節してください
溶けやすいのですばやく食べよう
|